ダイソーの「変換アダプタ(Type-A-Type-C)」がおすすめ!

ダイソーのケーブルコーナーには、USBの挿し口を変換できる便利なアイテムが目白押し! 今回100均マニアのヒャッキニさんが紹介してくれたのは、Type-Aの挿し口をType-Cに変換できる「変換アダプタ(Type-A-Type-C)」です。はめこむだけでType-AをType-Cにすることができるので、一家に1つあると便利なのだそう。
ダイソーの「変換アダプタ(Type-A-Type-C)」はその名の通り、Type-Aの差込口をType-Cに変換できるアイテム。紹介してくれたヒャッキニさんは、Type-AのポートしかないときでもType-Cの機器に使えるようになるので、「一家に1つあると便利」と大絶賛! 価格も110円とコスパ抜群なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
100円ショップの気になる一品、略してヒャッキニです。 個人的に気になって購入した、ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツなどの100円ショップの商品を紹介するチャンネルをyoutubeで配信しています。男性目線(個人主観)で気になったものを個人的な感想で紹介しています。Twitterはこちらから!
ダイソーの「変換アダプタ(Type-A-Type-C)」がおすすめ!
ダイソーのケーブルコーナーには、USBの挿し口を変換できる便利なアイテムが目白押し! 今回100均マニアのヒャッキニさんが紹介してくれたのは、Type-Aの挿し口をType-Cに変換できる「変換アダプタ(Type-A-Type-C)」です。はめこむだけでType-AをType-Cにすることができるので、一家に1つあると便利なのだそう。