DIYで使う小物入れとして◎ダイソーの「ネジ収納ケース」がおすすめ!

DIYをする際に必要なネジですが、使わないものはサイズごとに仕切って保管しておきたいですよね。今回は、ネジの収納にお困りの方におすすめな「ネジ収納ケース」を100均マニアのヒャッキニさんが紹介してくれました。110円と220円の2種類の特徴を解説してくれましたので、ぜひ収納選びの参考にしてみてくださいね。
DIYや組み立て家具で使うネジって、どこに保管すればいいか悩んでしまいますよね。今回ヒャッキニさんが紹介してくれたダイソーの「ネジ収納ケース」は、ネジをたっぷり収納できる優れもの! 110円と220円の商品があり、それぞれの特徴について解説してくれました。ネジ以外の小物収納としても優秀なアイテムですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
100円ショップの気になる一品、略してヒャッキニです。 個人的に気になって購入した、ダイソー・セリア・キャンドゥ・ワッツなどの100円ショップの商品を紹介するチャンネルをyoutubeで配信しています。男性目線(個人主観)で気になったものを個人的な感想で紹介しています。Twitterはこちらから!
DIYで使う小物入れとして◎ダイソーの「ネジ収納ケース」がおすすめ!
DIYをする際に必要なネジですが、使わないものはサイズごとに仕切って保管しておきたいですよね。今回は、ネジの収納にお困りの方におすすめな「ネジ収納ケース」を100均マニアのヒャッキニさんが紹介してくれました。110円と220円の2種類の特徴を解説してくれましたので、ぜひ収納選びの参考にしてみてくださいね。